国立劇場の桜(2)

 

半蔵門・国立劇場の桜 その2。3月終わりの週末、凍てつく雨の中ぼっちさくら鑑賞。

 

国立劇場

国立劇場

国立劇場

国立劇場

 

国立劇場

神代曙。雨に濡れていようがなんだろうが、この美しさはもやは神の領域!

 

国立劇場

小松乙女は散り始めていたが、かろうじてこんなショットを。

 

国立劇場

国立劇場

国立劇場

この場所には駿河桜が2本ある。最初の写真が道路に面した1本、もう一本は少し奥に入ったところ。この美しさももはや神!!

 

国立劇場

国立劇場

「仙台屋」という珍しい品種。下向きに咲くからいい感じに撮るのがなかなか難しい。生憎の天気ではあったものの、満開の時に見れてよかったぜ⭐︎

 

国立劇場

仙台屋と小松乙女との2ショット。

 

ところでこの国立劇場、改築のため休場中だが、昨今の建築資材 & 人件費高騰の煽りを受け、資金不足で再建築自体が止まっているらしい。(前回訪問時にたまたま居合わせた訪問者の会話を小耳にはさんで知った)

 

国立劇場

頼む、この先何があっても、桜だけは残してくれ!!

 


こんなのもあるよ